【河村 真光】「密教占星法実践―空海の請来した宿曜経」





日本は江戸時代まで太陰暦でした。

太陰暦とは、月の運行をもとにした暦法です。

現在でもカレンダーによっては、新月・満月などの記載がありますが、月の満ち欠けが生活のなかに息づいていたからです。

そして、太陰暦をもとにした占術として、為政者に信じられてきたのが宿曜道です。

その占術について書かれた「密教占星法実践―空海の請来した宿曜経」を読了。






空海が日本に持ち込んだ密教と宿曜道

宿曜道は、空海が「宿曜経」を日本に持ち込んだたため、密教の占星術として知られています。

「宿曜経」は、インド系ともいわれている中国の密教僧・不空がインドから持ち込んだ占星術で、月が地球を1周する27日を周期としたものです。

月が、27の宿に1日ずつ滞在することから「宿」となっています。

また「曜」とは、誰もが知っている曜日のことです。
日・月・火・水・木・金・土
の曜日です。

27の宿は中国でも古来からあり、日本の高松塚古墳とかキトラ古墳にも描かれています。

これを二十七宿と呼びます。

これに7日間の曜日の概念を加えたところが新しく、不空の時代の中国人に受け入れられました。


呪術的な新生密教を生み出し、道教から密教ブームを作り出す

不空は、密教を再生させ、道教を呪術で圧倒して中国に密教ブームともいえる流れを作ったことで知られています。

楊貴妃との恋で有名な玄宗皇帝の時代、道教が隆盛を誇っていました。

道教は呪術的な宗教で、現生利益的な面があります。

この道教が玄宗皇帝以下、中国で広まっていました。

そこに、呪術的に再生させた密教を持ち込み、おそらくは宿曜占星術によって近未来を読み解いたことで、不空は、道教から密教へと為政者を導きました。

不空は、時の権力者である玄宗皇帝、つづく粛宗、代宗にも灌頂をさずけるほどの地位に上りました。

不空が没して30数年後、空海が長安で密教を学び、密教を盛んにするきっかけともなった宿曜を知ります。

不空が没した年に生まれた空海は、不空の生まれ変わりともいわれますが、空海も嵯峨天皇と懇意になることから密教を広げていきました。


密教僧が宿曜師へ、そして陰陽道へ取り込まれていく

宿曜道をする者を宿曜師と呼びます。

宿曜師は、密教の経典「宿曜経」を学んだ密教僧です。

比叡山、高野山、三井寺の3カ所で、宿曜道が研究されました。

宿曜師は、為政者のために占います。

この点は国家の官僚であった陰陽師と重なる部分が多く、のちに宿曜道は陰陽道にも取り込まれていったようです。

しかし、密教のなかでは1000年以上の長きにわたり継承されて宿曜道は現在に至っているのです。

宿曜道が日本の庶民に根付かなかった理由としては、日本で使われていた暦が正しくなかったことや、占星法がむずかしかったこと、そして密教という限られた場所で研究されていたことが大きいようです。


年の吉凶を占う 5月5日は何曜日?

宿曜道では、二十七宿、つまり27の種類に人間を分類します。

たとえば、角宿に生まれた人はどんな人格で、どんな人生を送るのかが、宿曜経に書かれています。

これを解釈するところから宿曜道ははじまりますが、毎日の吉凶や年の吉凶も占うことができます。

年の吉凶は、毎年の5月5日の曜日(太陰暦)によって決まります。

日曜であれば豊年で安定した穏やかな年となりますが、5月5日に日蝕や月蝕、または地震が起こると干ばつになります。

月曜だと季候不順。農作物に被害がでます。5月5日に日蝕や月蝕、または地震が起こると疫病がはやるとされています。

火曜なら政情不安、対立抗争の年となります。5月5日に日蝕や月蝕、または地震が起こるとますます乱れます。

水曜は、気候不順。水害の被害があります。5月5日に日蝕や月蝕、または地震が起こると農作物に被害が出ます。

木曜は豊年。5月5日に日蝕や月蝕、または地震が起こると地位の高い人に災厄があります。

金曜は世情不安、不慮の事件が続発します。5月5日に日蝕や月蝕、または地震が起こると土地が荒廃します。

土曜は、土木・治水工事が活発になります。5月5日に日蝕や月蝕、または地震が起こると民心に動揺があります。

ちなみに2017年5月5日は金曜。
宿曜では世情不安、不慮の事件が続発するようです。


ホロスコープをもとにした吉凶占い

宿曜道のおもしろさは、それぞれの星に生まれた人々の性格分析だけでなく、生まれたときのホロスコープをもとに、人間関係や日々の吉凶を簡単に占うことができる点です。

太陽暦で生活している現代では、太陰暦に戻すことからはじめなければなりませんので簡単とはいきませんが、手元に太陰暦カレンダーを持っていれば、すぐにわかります。

最初に自分の星のホロスコープをつくり、自分の家族や友人、会社の同僚など、誕生日のわかる人々の生まれた星を調べてマッピングしていくと人間関係もよく理解できます。

一度知ると、いろいろと調べたくなる宿曜道。

ぜひ「密教占星法実践―空海の請来した宿曜経」を手に取ってみてください。
ただし、新刊本はないみたいなので、中古を買ってくださいね。


密教占星法実践―空海の請来した宿曜経



<関連の投稿>
【今井 仁】 「空海の秘密」
【山下 克明】「陰陽道の発見」
【斎藤 英喜】「陰陽師たちの日本史」


コメント